ストレッチ療法

ストレッチ療法で身体を柔軟にして健康増進!

「身体は柔らかいほうですか?」と聞かれて、自信をもって「柔らかい方です」と答えられる方は少ないのではないでしょうか。

実際、当院に来られるほとんどの方が「身体が硬くて…」とおっしゃいます。

そんな方には当院のストレッチ療法がおすすめです。

ストレッチ療法を受ける方によくある症状

  • 昔から身体が
    硬くてケガを
    しがち

  • 靴下を履く動作のときに
    腰が痛くなる

  • 180度開脚できるようになりたい

  • 正しい
    ストレッチの
    やり方を教えてほしい

ストレッチ療法とは?正しいストレッチ法について

ストレッチ療法とは、筋肉を適切にストレッチングすることにより、血行を促進したり、関節の可動域を広げたりする施術法です。

当院では様々なストレッチ法を使い分け、皆様の身体を柔軟にするサポートをおこなっています。

 


【ストレッチとは?】

 

ストレッチとは簡単に言うと、筋肉をゆっくり伸ばすことを意味します。

学生時代にストレッチをした経験は誰でもお持ちではないでしょうか。

 

◆ストレッチの目的

ストレッチの目的は、筋肉を柔軟にすることによって、様々な健康・美容効果を得ることにあります。

 

◆ストレッチのメリット

ストレッチのメリットとしては、費用がかからないことや、道具がいらないこと、どこでもできること、ケガの心配がほとんどないことなどがあげられます。

 

◆ストレッチを行なうときのコツ

ストレッチをおこなう際には、息を止めずにゆっくりおこなうことが重要です。

なぜゆっくりおこなうべきなのかは次項で詳しく解説します。

 

【ストレッチの種類】

 

ストレッチにはいくつかの種類があるので、代表的なものを紹介します。

 

◆スタティックストレッチ

一般的にストレッチといった場合、皆様がイメージされるのがスタティックストレッチ(静的ストレッチ)かもしれません。

対象となる筋肉をゆっくりと伸ばし、その状態を20秒ほどキープします。

筋肉には伸張反射といって、筋肉が急に伸ばされたときに元に戻ろうとする働きがあります。

そのため、ゆっくりと伸ばし、伸張反射を起こらないようにする必要があるのです。

 

◆ダイナミックストレッチ

動的ストレッチとも呼ばれるダイナミックストレッチは、関節を動かしながら、筋肉の進展と収縮を繰り返すストレッチです。

スポーツのウォーミングアップなどでよくおこなわれるタイプのストレッチです。

 

◆バリスティックストレッチ

筋肉に反動を付けながらおこなうバリスティックストレッチは、昔ながらのストレッチです。

伸張反射が起こりやすいため、フィットネスの際などはおこなわないよう推奨されることもあります。

 

◆PNFストレッチ

ケガのリハビリなどの際におこなわれるPNFストレッチは、通常2人1組でおこないます。

筋肉の収縮都市間を繰り返すことで、関節の可動域を高めるのが主な目的です。

 

ストレッチ療法で健康だけでなく美も手に入れよう!

ストレッチというと健康目的でおこなうのが一般的ですが、実は、美容効果も得られることが分かっています。

そこで、健康効果美容効果に分けて、ストレッチの効果を見ていきたいと思います。

 


【ストレッチの効用】

 

ストレッチの健康効果や美容効果について見る前に、まずはストレッチの効用について知っておきましょう。

 

◆血行の促進

筋肉には関節を動かすだけでなく、体温を発したり、血液の循環をサポートしたりする働きがあります。

そのため、ストレッチをおこなうことによって血行が促進され、冷えずらい身体を得ることが可能となります。

 

◆関節の可動域が広がる

筋肉は骨と骨とを結んでいるため、ストレッチをすることで筋肉に柔軟性が生まれると、関節の可動域を広げることも可能となります。

 

【ストレッチの健康効果】

 

ストレッチをすると、以下のような健康効果が期待できます。

 

◆ケガの予防

日ごろからストレッチをおこない、関節を柔軟に保っておくと、身体が持つ衝撃緩和機能を高めることができます。

その結果、ケガのリスクを下げることが可能となります。

 

◆免疫力を高められる

血液は全身に酸素と栄養を運んでいるため、ストレッチによって血行を促進することで、免疫力を高めることも期待できます。

 

◆疲労回復効果が高まる

ストレッチをおこなうと、良質の睡眠を得ることが期待できるため、睡眠中の疲労回復効果を高めることが可能となります。

 


【ストレッチの美容効果】

 

ストレッチには健康効果だけでなく、以下のような美容効果も期待できます。

 

◆ターンオーバーが活発になる

ターンオーバーとは、皮膚の新陳代謝のことを意味します。

ストレッチによって血行が良くなると、ターンオーバーも活発になるため、美肌効果が期待できます。

 

◆シルエットが良くなる

ストレッチを繰り返すことで柔軟性が生まれると、身体に無駄な力が入らなくなるため、立ち姿が美しくなります。

 

腰痛治療院 恩【ストレッチ療法】アプローチ法


ストレッチ療法について

スポーツや医療の分野においてストレッチあるいはストレッチングは、身体のある筋肉を良好な状態にする目的でその筋肉を伸ばすことをいいます。

筋肉の柔軟性を高め関節可動域を広げるほか、様々なメリットがあります。

 

①筋肉の柔軟性を高め関節可動域を広げる効果

②呼吸を整え、精神的なリラックス効果

③身体のパフォーマンスの向上効果

④血行促進効果

 

<ストレッチングの注意点>

ストレッチングを行う際の注意点がいくつかあります。

注意点を守らなければストレッチングの効果が十分に得られなかったり、逆効果になることがあります。

 

①呼吸をとめない

ストレッチングを行っている最中は自然に呼吸を続けます。

呼吸を止めると身体は緊張状態になり、筋が硬くなるため、十分に筋を弛緩させることができなくなってしまいます。

また、呼吸を止めることで血圧が上がるなど身体に負担がかかることがあります。

ストレッチング中は鼻と口を使って細く長く呼吸をしながらリラックスした状態で、気持ちよく筋をストレッチしてみてください。

 

②反動をつけない

ストレッチング中は、勢いや反動をつけずに、ストレッチングの対象となる筋を少しずつ伸ばしていきます。

筋は急激に伸ばされると、筋断裂などの傷害を防ぐために筋内の筋紡錘(きんぼうすい)※1が働き反射的に筋を収縮させます。

そのため、反動をつけながらストレッチを行うと、反対に筋紡錘の働きにより筋が収縮してしまいます。反動をつけることで柔軟性が低くなる恐れがあります。

※1筋紡錘(きんぼうすい)
筋紡錘(きんぼうすい)とは、骨格筋中にある紡錘形の微小な感覚器。筋肉がどの位伸びているか感知して手足の位置・運動・重量・抵抗の感覚(緊張)を起こす役割があります。

 


無理をしないストレッチングは「気持ちいい」範囲内で行います。

柔軟性が低く硬い筋の場合、ストレッチングを行うと痛みを伴うことがあります。

ストレッチングで痛みがある部位を過度にストレッチしてしまうことを「オーバーストレッチ」といい、筋を痛める原因になってしまいます。

「痛気持ちいい」程度で行うと最も効果が得られやすいでしょう。

 

③ストレッチしている筋を意識する

ストレッチしている筋、すなわち、伸ばしている筋を意識することで、神経筋協応能※2が高まります。

「今は〇〇を伸ばしている」とストレッチしている筋部位を意識することが大切です。

※2 神経筋協応能
神経筋協応能とは、神経と筋、関節、靭帯等の調和を取ることです。

 

こちらは1人で行うストレッチでもそうですが、施術中に受ける時も同じです。

 

伸ばされている筋肉を意識し、自然な呼吸で行うことにより、さらに高い効果が得られます。

 

当院ではストレッチ単体では行わず、施術にて筋膜のリリースを行い、動きが出た筋肉に対してストレッチを行います。

このことにより単体で行うより数倍の効果が期待でき、痛みが戻らない身体に近づけます。

またストレッチは施術中のみではなく、日頃から行うことも重要ですので、施術後に1人で行える方法等もお伝えさせていただきます。

よくある質問 FAQ

  • ストレッチ療法は誰でも受けられますか?
    はい。お子さんからお年寄りまで、誰でも受けることが可能です。
  • ストレッチは強い方が効くと思っていましたが…
    強すぎるストレッチはかえって伸張反射を起こし、筋肉を硬くしてしまいます。
  • 自分にどのストレッチがあっているのか分かりません。
    始めにどんな体質になりたいのかを伺いますので、自分に合ったストレッチ法を探しましょう。
  • ストレッチをしてもすぐに戻りそう…
    確かに単発ではあまり効果がありませんが、継続することで筋肉の質が変わります。
  • ケガをしていないのですが施術は受けられますか?
    はい。健康や美容目的でストレッチ療法を受けられる方も多くいらっしゃいます。

著者 Writer

著者画像
院長:竹内 剛
(たけうち ごう)
取得国家資格:柔道整復師、鍼灸師

取得資格:日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(合格率10%ほどの難関資格)、
登録販売者(医薬品の95%の販売を行うことが出来ます)、
巻き爪認定セラピスト

趣味:食べ歩き、マンガ(抑制中)

得意な施術:腰痛、スポーツ外傷、肩の疾患(五十肩等)

ご来院される方へ一言:スポーツ障害はお任せください!!
 

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:腰痛治療院 恩-ON-
住所〒120-0034 東京都足立区千住2-16(キタロード商店街内、ヨークフーズ目の前)
最寄:JR常磐線 北千住駅 西口から徒歩4分
地下鉄日比谷線 北千住駅 西口から徒歩4分
地下鉄千代田線 北千住駅 2番出口から徒歩4分
駐車場:無し(近隣にコインパーキング多数有り)
                                                                   
受付時間 日・祝
10:00~19:00

(19:00最終受付)
※予約優先制
定休日:無休(お盆・年末年始以外営業)

腰痛治療院 恩-ON- SNSアカウント運営中!

腰痛治療院 恩-ON- SNSアカウント運営中!

腰痛治療院 恩-ON-
フォローお願いします!

  • お得な情報配信中!
  • サービスのご案内などもしています
  • キャンペーン情報いち早くゲット!