産後骨盤矯正でお身体のトラブルを
改善しませんか
改善しませんか
出産後のトラブルや体型の変化は、骨盤のゆがみが原因となっている場合も少なくありません。
産後の不調でお悩みの方には、産後骨盤矯正をおすすめしています。
産後骨盤矯正を受ける方によくある症状
-
出産前の体重に戻ったのに体型が戻らない
-
出産以前に履いていたパンツが入らない
-
育児をしていたら腰痛が出るようになった
-
身体の不調を改善して育児を楽しみたい
身体の土台である骨盤の重要性と骨盤がゆがむ原因
骨盤は上半身と下半身を結ぶ場所に位置しており、頭蓋骨と骨盤とでバランスをとることにより、立ったり座ったりする動作がスムーズにおこなわれます。
これに関しては、赤ちゃんも大人も変わることがありません。
ですが、骨盤の位置がずれたり、骨盤がゆがんだりすると、さまざまなトラブルの元となります。
では、なぜ骨盤がゆがんでしまうのでしょうか。
【産後に骨盤がゆがむ(ずれる)原因】
私たちの骨盤はさまざまな原因によってゆがむリスクを抱えていますが、特に出産後は次のような原因によって、骨盤がゆがみやすくなってしまいます。
◆ホルモンバランスの変化
女性は妊娠・出産期は大きくホルモンバランスが変化することで知られています。
女性が妊娠すると、女性ホルモンの一種であるリラキシンが分泌され、赤ちゃんが産道を通りやすいように、骨盤を構成する骨同士の結合を緩めます。
出産後は緩んだ骨盤は徐々に元に戻っていきますが、「偏った体重の掛け方」や「誤った身体の使い方」などによって姿勢崩れ、正しい状態へと戻らない場合があるのです。
◆長時間の同一姿勢
育児をしていると、赤ちゃんを抱っこしたり、授乳したりと、長時間同じ姿勢で居ることも珍しくありません。
同じ姿勢をずっと保っていることで、骨盤に偏った負荷がかかり、骨盤のゆがみにつながる場合があります。
◆筋疲労の偏り
骨盤には多くの筋肉が付着しており、身体を支えることや動かす際に重要な働きをします。
育児中は赤ちゃんを抱っこしたままの生活などによって、出産前より筋肉を酷使することが多く、偏った筋肉を使うことが多くみられます。
筋肉疲労の偏りによって骨盤が引っ張られてしまう、ゆがみが生じてしまう、といったことも少なくありません。
◆睡眠不足
通常であれば睡眠中に筋肉の疲労が回復しますが、赤ちゃんが小さいうちは熟睡できる日も少ないことも考えられます。
十分な睡眠が摂れず、筋疲労を翌日に残してしまうことも身体や骨盤のゆがみに繋がるのです。
【骨盤がゆがむ(ずれる)ことで起こる症状】
骨盤がゆがむ(ずれる)と、次のような症状を発症するリスクが増します。
◆腰痛
◆肩こり・頭痛
◆尿漏れ
◆睡眠障害
◆消化不良
産後に骨盤矯正をおこなうことで得られるメリット
骨盤矯正というと、骨をボキボキするようなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、実際には骨をボキボキしなくても、骨盤の位置を元に戻すことは可能です。
では、当院で骨盤矯正をおこなうと、どのようなメリットを得られるのでしょうか。
【産後骨盤矯正について】
◆通常の骨盤矯正との違い
出産後の女性の身体は、良い刺激も悪い刺激も受け入れやすく(敏感に)なっています。
そのため、産後骨盤矯正は通常の骨盤矯正よりも慎重におこなう必要があります。
◆産後骨盤矯正の目的
産後骨盤矯正の最大の目的は、出産後の女性にみられる不調の改善を目指すことです。
また、産後骨盤矯正には妊娠・出産期に変化してしまった体型を戻すことや、体質を改善する効果も期待できます。
◆産後骨盤矯正を始めるタイミング
産後骨盤矯正は通常、出産にともなうダメージが抜けるタイミングを待っておこなわれます。
一般的には自然分娩の場合で産後1ヶ月~、帝王切開の場合で産後3ヶ月~おこなうケースが多いとされています。
【産後に骨盤を正すと改善が期待される症状】
◆腰痛
出産後の女性に多くみられる腰痛を、産後骨盤矯正によって改善することが期待できます。
◆肩こりや頭痛
骨盤がゆがむことで、バランスをとるために頭の位置が前方へスライドしていってしまうケースもみられます。
それによって生じる肩こりや頭痛を、産後骨盤矯正によって改善することが期待できます。
◆胃腸の不調
骨盤が整うことで内臓機能の正常化が期待できます。それにより自律神経のバランスが整い、肌荒れやむくみ、冷え性などさまざまな不調の改善が期待できます。
◆体質・体型改善
骨盤を正しい位置に戻すことで筋肉や血流が正常に働き、基礎代謝UPが期待できます。
また、骨盤が整うことで下半身太りの改善効果に繋がります。
腰痛治療院 恩【産後骨盤矯正】アプローチ法
出産の際に骨盤は大きく開きますが、なかなか正常な位置にうまく自分では戻すことが出来きません。
そして、その状態で無理をしてしまうことで腰痛など身体の痛みへ移行するケースを本当に多くみかけます。
これらを改善に導く施術が「産後骨盤矯正」です。
もともと女性は、出産しやすいように骨盤のくっついている関節面が狭くできており、男性よりも骨盤がずれやすくなっております。
さらに妊娠中になるとリラキシンというホルモンが出て、骨盤の関節をさらにゆるめ、出産できる身体にしていきます。
そのために、骨盤がゆがみやすいのですが、逆にこのホルモンが出ている間は関節がゆるんでいるため、骨盤矯正に適しているのです。
リラキシンは産後1〜6か月くらいまで出ますので、この期間ならば、身体への負担が少なく矯正することができます。
また、骨盤を矯正すると、血液やリンパ液の流れがよくなり、新陳代謝も活発になります。
産後骨盤矯正は、
・自然分娩の方は、産後1ヶ月以降
・帝王切開の方は、産後3ヶ月以降
からはじめることができます。
また、産後の女性は体幹周りの筋力が低下しているため、矯正した状態を維持するためのトレーニングがとても重要となります。
当院では施術での矯正はもちろんですが、ご自宅で簡単に行えるようなトレーニングの指導にも力を入れております。
〈自宅でできるかんたんトレーニングの例〉
・ヒップリフト(尿もれ改善)
1、仰向けに寝て、ひざを90°に立てます。
2、息を吐きながら、太ももと体が一直線になるようにおしりを上げます。
このとき、おしりの穴を締めることを意識して下さい。
3、この運動を10回行い、1日3セット行ってください。
出産後1年くらい尿もれしていた患者さんが、この体操を1日3回はじめたら1週間で治ったとおっしゃっていました。
産後に尿もれでお悩みの方も、ぜひお試しください。
よくある質問 FAQ
-
- 産後骨盤矯正はいつから受けられますか?
- 自然分娩の場合で産後1ヶ月、帝王切開の場合で産後3ヶ月が目安となっています。
-
- 産後骨盤矯正の施術は痛くありませんか?
- 手技によるお身体に優しい施術となっていますのでご安心ください。
-
- 日常でおこなえる予防法も教えてもらえますか?
- はい。自宅でできるストレッチや、身体の使い方などをアドバイスしています。
-
- 姿勢が悪いのですが産後骨盤矯正でよくなりますか?
- はい。出産後は体型や体質を変える大きなチャンスです。ぜひご相談ください。
著者 Writer
- 院長:竹内 剛
(たけうち ごう) - 取得国家資格:柔道整復師、鍼灸師
取得資格:日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(合格率10%ほどの難関資格)、
登録販売者(医薬品の95%の販売を行うことが出来ます)、
巻き爪認定セラピスト
趣味:食べ歩き、マンガ(抑制中)
得意な施術:腰痛、スポーツ外傷、肩の疾患(五十肩等)
ご来院される方へ一言:スポーツ障害はお任せください!!
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
腰痛治療院 恩-ON- SNSアカウント運営中!
腰痛治療院 恩-ON- SNSアカウント運営中!
腰痛治療院 恩-ON-
フォローお願いします!
- お得な情報配信中!
- サービスのご案内などもしています
- キャンペーン情報いち早くゲット!