その頭痛もしかしたら神経痛かも!最近増えてる後頭神経痛とは?

/

その他

頭痛

その頭痛もしかしたら神経痛かも!最近増えてる後頭神経痛とは?

 

こんにちは!

腰痛治療院 恩-ON-の院長の竹内です!

週末からかけて大きな台風が日本に上陸しましたね。

皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?

9月は台風が多い季節です。台風は大きな低気圧の塊。普通の雨よりもかなり気圧の差が激しくなります。

また台風に加え昼間は暑いのに朝晩は涼しくなり、だいぶ秋っぽい天候になってきました。このように気温や気圧が変化安定せずに変化している季節は他の季節に比べても特に頭痛で悩まれる方が多くなります。

そんな頭痛ですが実は頭痛と症状がとても似ているが実は神経が原因で起こっている神経痛だったなんて事もあるんです!それが「後頭神経痛」です。

今回は最近増えている後頭神経痛についてお話しします!

後頭神経とは?

まず後頭神経とは何か?どこにあるのか?など後頭神経についての説明からですね。

後頭神経は後頭部から頭頂を走行する〈大後頭神経〉と耳の後ろあたりから側頭部にかけて走行している〈小後頭神経〉、また耳の周りを走行する〈大耳介神経〉を合わせたものを指します。

主に首の付け根から頭と耳の周りの感覚を伝える感覚神経です。

 

後頭神経痛の症状は?

後頭神経痛の症状は基本的に大後頭神経、小後頭神経、大耳介神経の走行上に現れます。

主な症状には

首の付け根から後頭部にかけての痛み

耳や後頭部にビリッと電気が走るような痛み

キリキリ、チクチク、ズキズキなどといった痛み

基本的には右か左どちらかにだけ出る事が多い

などがあります。他にも首を動かすとズキっという痛みがでる場合や、イヤホンをするのが億劫になるなどもあります。またひどいと櫛で髪をとかした際にも痛みが出たり、触れただけでズキンと痛む場合もあります。

基本的には1週間もあれば自然に痛みが落ち着く場合が多いです。また神経由来の痛みのため一般的に頭痛薬として飲まれているロキソニンなどの頭痛薬は効かない事がほとんどです。

 

原因は?

はっきりとした原因はまだわかっていませんが後頭神経が刺激されることにより起こると言われています。

後頭神経は首から出て頭まで走る比較的表層にある神経のため首肩こりなどで硬くなった筋肉により圧迫をされる事によっても起こります。また首肩コリ以外にも猫背などの姿勢不良やストレス、寝不足なども関係するとも言われているため、比較的身近だと考えてもおかしくない病気になります。他の頭痛と同じように気温や湿度の変化などが多い季節の変わり目に多くみられるという特徴もあります。

ただ同じような症状が見られる他の疾患や病気もあります。例えば、ウイルスが関係するヘルペスや帯状疱疹、首に原因のあるリウマチや変形性頚椎症などです。これらの他の病気や疾患との鑑別も必要なため、あまりに強い痛みが3日以上続く場合や日に日に痛みが増すような時は一度脳神経外科などを受診しましょう。

 

対処法は?

痛みが強い場合は激しい動きは避けて横になるなど安静にしましょう。この後頭神経痛の痛みは安静にしていると比較的楽だという人も多いです。また痛みが出ている頭などの部位は冷やして、神経の出ている首などは温めると痛みが和らぐこともあります。しかし痛みがあるからと言って無理なストレッチ、刺激が強いマッサージや健康グッズなどの使用はおすすめしません。頭痛がある際の鍼灸マッサージは基本は弱い刺激で神経の興奮を抑えることを目的としたものにするのがおすすめです。

 

なぜ最近増えているの?

後頭神経痛は日常の生活スタイルや姿勢がとても関係します。コロナにより在宅ワークが増えた現在、体に負荷がかかりやすいデスクワークが、自分の体に合わないデスクやチェアを使用する事によりさらに負担のかかるものになっています。また通勤の時間がなくなった事により運動不足が増し血流が悪くなっている人も沢山います。そんな今の世の中でやはり首肩コリや猫背、巻き肩が常にある状態の人が多く、知らず知らずの間に後頭神経痛予備軍になってしまっているのです。

 

後頭神経痛を防ぐためには?

一度神経が興奮し痛みが起きるとすぐにはおさまらないことも多々あります。後頭神経痛はどうしてもよく動かす首が関わっているため痛みが気になりやすく不快な痛みといってもいいでしょう。その痛みが起きてしまうと仕事もなかなか捗らない…なんてことも。

ですので痛みが出ないように予防してあげる事が何よりも大切になります。そのためにおすすめなのが日頃から姿勢が崩れないように意識して肩こりなどをケアしてあげる事です。

ご自身でできることとしてはストレッチや軽い運動などがとても効率的です。血行が良くなる事により神経を圧迫する原因となる筋肉が柔らかくなるため痛みの予防になります。

そして日頃のストレッチに加え月に1〜4回(それぞれのお身体の状態により変化してきます。)のマッサージや鍼灸などを組み合わせて頂くと、日頃自分では気がつかない日常の癖を知るきっかけになったり、ケアのしにくい所をほぐしてもらいよりコリにくい体へと近づけます。

いかがでしたでしょうか?

後頭神経痛以外の頭痛もコロナによる生活スタイルの変化と、この時期の天候の変化によって最近は増えています。頭痛はだけではなかなかお仕事も休めない事も多いため是非痛みが出る前に対策をしてあげましょう!

日頃のケアで天気に左右されない体を目指しましょう!

では今回もこの辺で!

また次回のコラムでお会いしましょう。

 

 

 

腰痛治療院 恩‐ON‐院長  竹内剛

著者 Writer

著者画像
院長:竹内 剛
(たけうち ごう)
取得国家資格:柔道整復師、鍼灸師

取得資格:日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(合格率10%ほどの難関資格)、
登録販売者(医薬品の95%の販売を行うことが出来ます)、
巻き爪認定セラピスト

趣味:食べ歩き、マンガ(抑制中)

得意な施術:腰痛、スポーツ外傷、肩の疾患(五十肩等)

ご来院される方へ一言:スポーツ障害はお任せください!!
 

当院のご紹介 About us

院名:腰痛治療院 恩-ON-
住所〒120-0034 東京都足立区千住3-35 ベル・ハイツⅡ 1階(千寿本町小学校前)
最寄:JR常磐線 北千住駅 西口から徒歩4分
地下鉄日比谷線 北千住駅 西口から徒歩4分
地下鉄千代田線 北千住駅 2番出口から徒歩4分
駐車場:無し(近隣にコインパーキング多数有り)
                                                                   
受付時間 日・祝
10:00~19:00
最終受付
(それ以降は応相談)
※予約優先制
定休日:無休(土曜・日曜・祝日も営業)

腰痛治療院 恩-ON- SNSアカウント運営中!

腰痛治療院 恩-ON- SNSアカウント運営中!

腰痛治療院 恩-ON-
フォローお願いします!

  • お得な情報配信中!
  • サービスのご案内などもしています
  • キャンペーン情報いち早くゲット!